「1965年」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(10月)
(5月)
86行目: 86行目:
 
=== 5月 ===
 
=== 5月 ===
 
* [[5月1日]] - [[フジテレビ]]系の朝の[[ワイドショー番組]]『[[小川宏ショー|奥さまスタジオ 小川宏ショー]]』が放送開始される。
 
* [[5月1日]] - [[フジテレビ]]系の朝の[[ワイドショー番組]]『[[小川宏ショー|奥さまスタジオ 小川宏ショー]]』が放送開始される。
* [[5月6日]] - [[大相撲]]の[[大関|元大関]]・[[若羽黒]]が不正に所持していた[[拳銃]]を[[暴力団|暴力団関係者]]に売り渡したとして、[[警察]]に現行犯逮捕される([[5月11日|11日]]、[[北の富士]]が所持をしていた拳銃とその拳銃に使われていた実弾を警視庁に提出→[[5月13日|13日]]、[[横綱]]の[[大鵬]]と[[柏戸]]が「[[海外]]から持ち帰った拳銃を[[隅田川]]に捨てた」ということを相撲協会が[[警視庁]]に報告→同日、2人は警視庁の[[事情聴取]]を受けて隅田川の捜査も行われたが結局は見つからずに罰金30000円の略式起訴となる)。
+
* [[5月6日]] - [[大相撲]]の[[大関|元大関]]・[[若羽黒]]が不正に所持していた[[拳銃]]を[[暴力団|暴力団関係者]]に売り渡したとして、[[警察]]に現行犯逮捕される([[5月11日|11日]]、[[北の富士]]が所持をしていた[[拳銃]]とその[[拳銃]]に使われていた実弾を警視庁に提出→[[5月13日|13日]]、[[横綱]]の[[大鵬]]と[[柏戸]]が「[[海外]]から持ち帰った拳銃を[[隅田川]]に捨てた」ということを相撲協会が[[警視庁]]に報告→同日、2人は[[警視庁]]の[[事情聴取]]を受けて隅田川の捜査も行われたが結局は見つからずに[[罰金]]30000円の略式起訴となる)。
 
* [[5月8日]] - [[フジテレビ]]系で[[竜の子プロダクション|タツノコプロ]]の[[テレビアニメ]]第1号『[[宇宙エース]]』が放送開始される。
 
* [[5月8日]] - [[フジテレビ]]系で[[竜の子プロダクション|タツノコプロ]]の[[テレビアニメ]]第1号『[[宇宙エース]]』が放送開始される。
 
* [[5月9日]] - [[横浜市]]に「[[国立こどもの国]]」が開園する。
 
* [[5月9日]] - [[横浜市]]に「[[国立こどもの国]]」が開園する。

2015年1月14日 (水) 09:00時点における版

世紀 19世紀 - 20世紀 - 21世紀
10年紀 1940年代 1950年代 1960年代 1970年代 1980年代
1962年 1963年 1964年 1965年 1966年 1967年 1968年
1965年
こちらもご覧下さい
社会
政治 経済 労働 教育
文化と芸術
日本のテレビ 映画
音楽 芸術 文学
スポーツ
スポーツ サッカー 野球 日本競馬
科学と技術
科学 気象・天体
その他
交通 鉄道
ヘルプ

1965年(せんきゅうひゃくろくじゅうごねん)は、金曜日から始まる平年である。

他の紀年法


できごと

1月

2月

販売が停止された、大正製薬のアンプル入りかぜ薬。


3月

4月

5月

6月

7月

人質を盾に、ライフル銃を構える片桐(左)。

8月

9月

10月

11月

12月

芸術・文化・ファッション

誕生

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

没年

ノーベル賞

フィクションのできごと